冷凍庫?冷蔵庫?ウォッカの正しい保存方法と賞味期限とは
ウォッカの保存場所と賞味期限
未開封のウォッカは、直射日光の当たらない場所なら常温保存で大丈夫です。
ウォッカはアルコール度数が高く、菌が繁殖でないため、そもそも賞味期限が存在しません。
未開封であれば、直射日光さえ避けておけば半永久的にウォッカを飲むことができます。
開封したウォッカの保存場所と賞味期限
半永久的に飲めるウォッカですが、残念ながら開封してしまった後はそうはいきません。
アルコール度数が40%ありますので、1~2カ月で傷んでしまうことはありませんが、早めに飲むことをおすすめします。
ただし開封後のウォッカでも直射日光を避けて冷暗所に保存しておけば、半年程度なら美味しく飲むことができます。
ただし保存状態によっては1年も経過すると傷んでくる可能性もあるので、栓を開けてから1年以上過ぎたジンは飲まない方がいいでしょう
賞味期限を美味しく飲める期限、消費期限を飲むことができる期限だとするとまとめた表は以下のとおりです。
賞味期限(美味しく飲める) | 消費期限(飲める) | |
---|---|---|
未開封 | なし | なし |
開封したあと | 6カ月 | 1年 |
おすすめの保存方法
冷蔵庫
きちんと冷暗所で保存しておけば、間違いなく半年はウォッカを保存することができます。
値段が張るような良いウォッカが手に入ったときは、できれば冷蔵庫以上の冷暗所で保存しておくといいでしょう。
冷凍庫
ウォッカはアルコール度数高いため、、冷凍庫に入れても凍りません
ウォッカを冷凍庫に入れておけば、ほとんど未開封に近い状態で風味を落とさずに保存できます。
また、カクテルに使うことが多いウォッカを冷凍保存しておけば、氷が溶けにくく薄まりにくくなるのでカクテル作りにも最適な温度になります。
ただし風味が強くてそれが旨味であるウォッカの場合、キンキンに冷やしてしまうと香りが飛んでしまうので注意してください。
ウォッカは基本的に無味無臭なタイプが多いですが、スーパープレミアムウォッカと称されるそのまま味と香りを楽しむ銘柄は、冷凍しないほうがいいでしょう。
空気を抜いておく
とはいえウォッカは常温でも全然保存できるため、戸棚などの冷暗所でも全然OKです。
数か月で飲み切ってしまう場合、そこまで保存方法にこだわる必要はありません。
それでも心配な場合、酒瓶用の空気抜きがおすすめです。
これは開封したワインなどの空気を抜いて酸化を防ぐための製品ですが、ストッパーとポンプを使って空気を抜くだけなので、あらゆる瓶酒に使用することができます。
一度開封したウォッカが劣化する酸素なので、空気を抜けばそれだけでも保存期間が長くなります。
火気のそばには置かない
ウォッカはアルコール度数がとても高いので、引火する危険があります。
火のそばにウォッカを置かないように注意してください。
ウォッカのボトルが温まると、半年よりも早く風味が落ちてしまう可能性もあります。
早く飲み切れるウォッカとは
開封しても品質をキープできるウォッカですが、それでもやはり開封したてが一番おいしく飲めるのも事実です。
できるだけ色々な飲み方ができるウォッカを選ぶだけで、早めにウォッカを飲み切ることができるようになります。
例えばズブロッカというウォッカは香草の香りが付いているため、ストレートやロックで美味しく飲めるのjはもちろん、リンゴジュースで割ってもシャルロッカというカクテルになるので、いろいろな飲み方できて飽きません。
汎用性が高いウォッカを選ぶだけでも、保存を気にせずウォッカを楽しむことができるようになります。
宅飲みを楽しくするおすすめグッズ
短時間でビンテージのような熟成が出来るマイ樽です。
通常エイジングには数年~数十年かけますが、酒が樽に触れる面積が広いので数時間でエイジング可能。
ワインやウイスキーはもちろん、ジンを熟成させると全然違った味になって面白いです。
私の父はウイスキー好きなのですが、父の日のプレゼントにコレを贈ったらとても喜ばれました。
凍らせて薄まらない氷として使えます。
ジンに入れてキンキンにすると美味しい。
ロックは氷が解けていく過程も楽しい物ですが、溶かしたくない炭酸割りなどでも重宝しています。
最後までキンキンに飲めるステンレスタンブラー。
特に夏場は重宝するアイテムです。
キンキンに冷やしたジントニック、ジンフィズをゴクゴクいきたくなりますね。